ユーザー登録型VSTプラグインデータベース
VST LINK
Listen to Musicの音楽投稿データは新VST LINKにも反映されております。
ユーザー登録後にお問い合わせより投稿者名を教えて 頂ければ存続の楽曲データを反映できますので、お手数ですがご連絡ください。

VST LINK - VSTi:Synth (Additive)についてつぶやく
このページのURLは
並び替え »» ランキング順 :: 登録順 :: おすすめ順 :: 最新順
今は … 「 ランキング順 」
 no. 858 »» Autogun / Image-Line についてつぶやく
 プラグイン内容/対応OS » ランダマイズ専門 メタリック加算シンセ / Win count » 1109  
同社の加算シンセ「Ogun」($79)の機能限定フリーバージョン。
magic dustなる謎のパラメータ(実はコンプレッサ)を除くといじれるノブは全くなく、音色はなんと完全ランダム生成。しかしこのランダマイザが意外にインテリジェントで、毎回ちゃんと実用になりそうな音を作り出してくれる。

音色はOgunの特徴を引き継ぎ、ビブラフォン系や金属的なゴング、キラキラしたパッドなどが多い。市販製品と同じエンジンで動いているだけにクオリティは折り紙つき。説明文までランダム生成されるのが笑える。

各音色には番号がついているが、全部で4294967296個もあるためすべて聴くことはほぼ不可能。とにかく運を天にまかせてクリックしまくり、気に入った音が見つかったら忘れずに番号をメモっておこう。ちなみにこの番号は製品版Ogunにも入力できる。

■Ambient ■House ■Techno ■Trance
Autogun / Image-Line
 おすすめ » ★★★★★  
 aカテゴリー » VSTi:Synth (Additive) 2010/04/03(Sat) 

 no. 630 »» Addifract (beta) / NUSofting についてつぶやく
 プラグイン内容/対応OS » additive/waveshaping アンビエント系シンセ (β) / Win count » 970  
VirSyn microTeraと同様な、additive waveshaping方式のアンビエント・シンセ
「Addifract」 (5/4 αテストリリース、5/8βリリース)

「Kaotica」で導入された「フラクタルLFO」を使いハーモニクスをトリガーする点が特徴。
フラクタルLFOとはロジスティック差分方程式 P_n+1 = r P_n(1-P_n) (P_0=.02)
を使った自己相似性LFOで、S/Hに近いが全くのランダムとは違う結果が得られる。
下図でr=3.5~4に自己相似パターンが出現している。
出典: http://www.pha.jhu.edu/~ldb/seminar/logdiffeqn.html

現在「アンビエント・シンセとしての市場性を調査中」との事なので、
もし興味を持ったなら下記トピにレスを付けると良いかも。
なお現時点では処理が重く、2~3voiceの同時発声でCPUが一杯になる。

[関連トピ] http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=215290
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=214846
Addifract (beta) / NUSofting
   
 aカテゴリー » VSTi:Synth (Additive) 2008/05/09(Fri) 

 no. 156 »» VirSyn microTera (RECORDING musicien Edition) についてつぶやく
 プラグイン内容/対応OS » Additive Waveshaping シンセ count » 836  
Additive Shaping方式(加算合成+WaveShaping)のシンセ。
[mp3] ftp://www.virsyn.net/pub/Demo/TERA2/microXPeriment.mp3
http://www.trippler.net/files/keys/microboogie2.mp3
http://www.trippler.net/files/keys/microboogie.mp3

VirSyn TERA3付属microTeraのフリー版(RECORDING musicien Ed.)。
音的には加算合成のスペクトルのきらめきと、WaveShaping系のエグさを兼ね備え
マルチステージEGと内蔵エフェクタでTexture系のような複雑な音作りも可能。

パッチ切替が不安定ですが、騙し騙しでも使っていたい、そんな気のするシンセです。

 ■Additive ■WaveShaping
VirSyn microTera (RECORDING musicien Edition)
 おすすめ » ★★★  
 aカテゴリー » VSTi:Synth (Additive) 2007/12/24(Mon) 

 no. 307 »» GrooveBoxI / C.Hackl についてつぶやく
 プラグイン内容/対応OS » SuperSawシンセ (要フリー・シリアル) / Win count » 349  
波形を6個重ねてSuperSaw効果を出せる「HighPowerOSC」を使ったシンセ。
またCustomWave機能で9種の波形をミックスし1波形にまとめて使用/保存できる。
音作りはシンプルにマルチモード・フィルターとリバーブのみ。
パフォーマンス用に2系統のゲートシーケンサ、MIDI learn機能を持つ。

※ 使用にはフリーのシリアル番号が必要(ジェネレータをダウンロードして生成)。
[2008/3/16] 「GrooveBoxII」フリー化
  http://saufboy.sa.funpic.de/chackl/VST/GrooveBoxII/
[2007/4/27] 「GrooveBoxII v2.0」登場. CPU負荷を20%程度軽減
  http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=214147

[使用感] とても…重いです。
[合成方式] ■Subtractive ■SuperSaw ■Additive
[エフェクト] ■Reverb
[ジャンル]  ■Trance
GrooveBoxI / C.Hackl
   
 aカテゴリー » VSTi:Synth (Additive) 2008/02/27(Wed) 

 

左フレームが表示されて無い方はこちらをクリック
+ P link 1.11 +

Copyright (C) 2007 ioris All Rights Reserved.