ユーザー登録型VSTプラグインデータベース
VST LINK
Listen to Musicの音楽投稿データは新VST LINKにも反映されております。
ユーザー登録後にお問い合わせより投稿者名を教えて 頂ければ存続の楽曲データを反映できますので、お手数ですがご連絡ください。

VST LINK - VST:Masteringについてつぶやく
このページのURLは
並び替え »» ランキング順 :: 登録順 :: おすすめ順 :: 最新順
今は … 「 ランキング順 」
 no. 36 »» Classic Master Limiter についてつぶやく
 プラグイン内容/対応OS » ツマミ一個(!)のマスタリング・リミッター count » 1234  
説明は↑の通り(w

実は『SONAR LE』の付属マスターコンプ(リミッターだったかな?)が
“操作がイマイチ複雑”な上に“効いてるの?”な具合のシロモノで
(聴覚上“全く変化が判らん”!!)
悶々としてた頃にコイツを知って(『2ch・DTM板』経由にて)
試してみた・・・

ツマミ一個! ガ ッ チ リ 効 い て く れ ま す ♪

“取り敢えず・何でもいいから 音圧・稼ぎたい”なら問答無用でオススメ!!

 ■Mastering ■Limiter
Classic Master Limiter
 おすすめ » ★★★  
 aカテゴリー » VST:Mastering 2007/11/29(Thu) 

 no. 67 »» Stardust V1.5 / Arguru についてつぶやく
 プラグイン内容/対応OS » マスタリング・プロセッサ count » 820  
使いやすく安定したマスタリング・プロセッサです。
2Mixの調整に困っている方、
まずはこれを試してみては、いかがでしょう?

【機能】
・Low/Highエンハンサ (パラEQ + 位相調整)
・ステレオ・エンハンサ
・マルチバンド・コンプ
・ワイドバンド・コンプ
・VUメータ/オシロスコープ

 ■Mastering ■Enhancer ■Spatial ■Compressor ■Analyser
Stardust V1.5 / Arguru
 おすすめ » ★★★  
 aカテゴリー » VST:Mastering 2007/12/02(Sun) 

 no. 261 »» マスタリングエンジニア・レコーディングエンジニア技術交流会 についてつぶやく
 プラグイン内容/対応OS » マスタリングのDAW対応 count » 575  
これは珍しい!第一線エンジニアが
DAW時代のマスタリング技術について
意見交換しているページです。

座長は有名な 吉田 保 氏 (はっぴぃえんど、大滝詠一、山下達郎ほかの担当)
テーマは下記の通り。
1. マスタリングソフト、メディアに関して
2. マスタリングではどの様な作業進行・技術が必要とされているのか
3. 現在受け入れ出来るマスターメディア
4. ファイル形式 WAV ・AIFF・SD2 等の推奨
5. 前回から3年経ち、マスタリングシステムの変化
6. レコーディングエンジニアに望むもの
7. マスタリングエンジニアとしてのポリシーやここだけは守りたいこと
8. レコーディングエンジニアとマスタリングエンジニアの連携のしかた
9. CD・DVD Audio・SACDの今後の予想
10. その他


 ■Mastering
マスタリングエンジニア・レコーディングエンジニア技術交流会
 おすすめ » ★★★★  
 aカテゴリー » VST:Mastering 2008/02/17(Sun) 

 no. 108 »» Omnisone / www.jeroenbreebaart.com についてつぶやく
 プラグイン内容/対応OS » spatial image processor / Win count » 558  
左右の音の位相をいろいろ変化させて、音が(スピーカよりも!)左から聞こえるようにしたり、モノラルっぽい音を無理やりステレオに広げたりするもの。

 ■Mastering ■Spatial ■M/Sprocessing
Omnisone / www.jeroenbreebaart.com
 おすすめ » ★★★★  
 aカテゴリー » VST:Mastering 2007/12/10(Mon) 

 no. 153 »» CLAS / Refined Audiometrics Laboratory についてつぶやく
 プラグイン内容/対応OS » ラウドネス・プロセッサ(BBEタイプ) / Win count » 502  
BBE Sonic Maximizerと似た雰囲気のラウドネス・プロセッサ。

元気のある音を、よりクリアで迫力ある音に、また元気の無い音もそれなりに。
普通、ラウドネスといえば低音強調ですが、これは高音もクリアにしてくれます。
Vocalリムーバでオフ気味になったオケを、活気ある音に戻すのに役立つかも。

[入手方法] ページ下部のアドレスにメールを送れば、URLを教えてくれます。

 ■Mastering ■Maximizer ■Enhancer
CLAS / Refined Audiometrics Laboratory
 おすすめ » ★★★★  
 aカテゴリー » VST:Mastering 2007/12/22(Sat) 

 no. 87 »» Nebula 3 Free / Acustic Audio についてつぶやく
 プラグイン内容/対応OS » マルチエフェクタ(エフェクター・サンプラー) / Win32 count » 292  
エフェクター・サンプラー「Nebula 3」のフリー版。
ビンテージエフェクタの特性を丸ごとサンプリングし、シミュレートするエフェクタです。

フリー版は、既存プリセットの再生のみ可能(Nebula2Free用、Nebula3Free用)。
自前でサンプリングを行うには、製品版の購入が必要です。

[補足説明]
畳込みリバーブが、1系統の残響の周波数特性をサンプリングし再生するのに対し
Nebulaは、時間的変化やパラメータ変化も含めてエフェクタ(Compressor、 Modulation等)の特性をサンプリングし、つまみ機能も含めてシミュレートする。
実現方法は「Volterra Kernel Vectorsのモーフィング処理」との事です。。。

[プリセットの評価]
 http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=214529

 ■Multi_FX ■AmpSimulator ■Compressor ■Limiter ■EQ
 ■Reverb ■Chorus ■Flanger
Nebula 3 Free / Acustic Audio
 おすすめ » ★★★  
 aカテゴリー » VST:Mastering 2007/12/05(Wed) 

 no. 813 »» Freeverb3 VST についてつぶやく
 プラグイン内容/対応OS » Impulse Response Reverb 畳み込みリバーブ count » 264  
「畳み込みリバーブ」

SIRよりずっと速いし、マルチスレッド対応。しかもゼロレイテンシ。

マルチバンドコンプレッサも同梱。

■Reverb ■IR ■Compressor ■Limiter ■Mastering
Freeverb3 VST
 おすすめ » ★★★★  
 aカテゴリー » VST:Mastering 2009/06/20(Sat) 

 no. 487 »» ColorTone Free / TriTone Digital についてつぶやく
 プラグイン内容/対応OS » 色付けプロセッサ / Win&Mac (要: Pluggo runtime) count » 190  
ディジタル処理されたクリーンな信号に
ヴィンテージ・アナログ機器特有の「色付け」をするプロセッサ。

ヴィンテージ機器で測定したIRを、畳み込みリバーブと同じ要領で信号処理して
ヴィンテージ機器固有の周波数特性(や位相特性)を再現する。
Pro版ではWarmerアルゴリズムによって warmな倍音を付加できる。

※ 実行には No.99 Pluggo runtime が必要。
  http://ioris.info/vstlink/index.php?mode=main&catno=86

[Pro版機能] ユーザによる機器IR測定/IRデータ追加/Warmerアルゴリズム

[フリー版制限]プリセット10種のみ使用可能
- プリセット: Avln、1960、F670、FF8、LA2、LA3、dual mono、SSL、SSLEQ、V76
- シミュレーション機器(推定):
Avln: Avalon VT747SP http://www.avalondesign.com/vt747sp.html
1960:Drawmer 1960  http://www.drawmer.com/1960.html
F670:FairChild 670   http://www.bavodekker.com/670.html
FF8: Focusrite RED 8 http://www.focusrite.com/product/red_8/
LA2: Teletronix LA2
LA3: Urei/Teletronix LA3
dual mono:
SSL: 
SSLEQ:
V76: Telefunken/TAB V76 http://www.tab-funkenwerk.com/id6.html


 ■Mastering
ColorTone Free / TriTone Digital
   
 aカテゴリー » VST:Mastering 2008/04/03(Thu) 

 

左フレームが表示されて無い方はこちらをクリック
+ P link 1.11 +

Copyright (C) 2007 ioris All Rights Reserved.